- 2018-01-11 :
- 未分類
(Q )) ><ヨヨ

今も、ミィフィオを思い出します。彼とすごした日々は、今いる仔らとくらべたらはるかに短いのですが・・・いまでも、むしょうに会いたい。抱きしめたいと思うのです。雲ひとつない冬の日に我が家に来た・・・今日の空を見上げて、「会いたい病」が発症しました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近、鼻がむずむずするなって・・・特に、ベランダに出るとって・・・これを、同級生(呼吸器科医師)に話したら、柔軟剤アレルギーかもって・・・
我が家では、柔軟剤を使いません。でも、階下の住人様の柔軟剤が強く香るのでそれが原因ではないかと・・・で、仲良しの隣家の方に聞いたら、同じ症状があって、香りも気になっていると・・
耳鼻科に行きました・・・家で柔軟剤を使用しないのに、こうした症状でくる人がいるのだそうです。階下であっても、アレルギーの症状は充分出ると・・・・・・・・・
いや~すんごい、香りなんです!!ぷんぷんにおう!!だから、階下の方が洗濯物を干した日には、我が家は布団は干せない!!花粉症の季節になると、外干ししなくなる家庭だから、それまでしばし我慢・・・・・・気温が、高い5月以降だと揮発するから今ほどの症状にはならないって言うしね・・
あ~しんどいわ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我が父の自宅看取りのための医師・看護師との面談をしました
今までは、入浴も母が出来ないときには、訪問入浴でしたが・・デイサービスでしてもらうようにしました
スポンサーサイト
コメントの投稿
あ~~
うちのマンションも問題になってますね
凄い匂いの柔軟剤で
あれって本人は気が付かないのかな?
鼻変になって無い?ってレベルでエレベーター内では辛い事も
スーパーの洗剤売り場も苦手
最近はコストコでデッカイのを買うようにしてる
介護の事
少しでもお母さんが楽になるように
倒れちゃ大変だもんね
凄い匂いの柔軟剤で
あれって本人は気が付かないのかな?
鼻変になって無い?ってレベルでエレベーター内では辛い事も
スーパーの洗剤売り場も苦手
最近はコストコでデッカイのを買うようにしてる
介護の事
少しでもお母さんが楽になるように
倒れちゃ大変だもんね
お気持ちよく分かります。
私も隣人の柔軟剤の匂いに悩まされています。
今は窓を閉めて居るし、夜中に洗濯物を干しているようなのでそれ程でもないんですが、暖かくなって窓を開けるようになると、ベランダに出るだけで気分が悪くなり、鼻ムズムズ、息苦しくなることも。
赤ちゃんもいるのに使っていて何ともないのかしら?と思います。
夏には窓全開にして涼しい風が通り抜けていたのに、それも出来なくなりました。
デイサービスを利用して、お母様の体が少しでも休まるといいですね。
私も隣人の柔軟剤の匂いに悩まされています。
今は窓を閉めて居るし、夜中に洗濯物を干しているようなのでそれ程でもないんですが、暖かくなって窓を開けるようになると、ベランダに出るだけで気分が悪くなり、鼻ムズムズ、息苦しくなることも。
赤ちゃんもいるのに使っていて何ともないのかしら?と思います。
夏には窓全開にして涼しい風が通り抜けていたのに、それも出来なくなりました。
デイサービスを利用して、お母様の体が少しでも休まるといいですね。
Re: チョコさんへ♪
柔軟剤を強烈な香りのものに変えたかは不明なのね・・・でも、秋位に気になりだして・・冬になり、私の毎年の鼻の感じとあきからに違ってて、同時期に階下の洗濯物の香りがするようになり・・耳鼻科で柔軟剤アレルギーと診断されました!!
我が家も洗剤は、まとめ買いをしてます。ドライ物洗剤も業務用で無香料を・・・・・・
母は、実に気丈です。ショートステイも考えてはと言われましたが、介護が始まって12年(実は、そんななんだと思った馬鹿娘の私)いびきさえ生きてる確認です。もし、ショートステイや病院で亡くなってたって言われたら、その感覚だけ残ってしまう。和私の隣にいていびきがない、あ~死んだのかなって思っておきて始末すれば、私の心も頭も死んだって認識する。その認識と最後の時間を奪わないでと言いました・・・なので、いままでの痴呆専門医師からは離れますが、看取りをする医療グループを依頼したのです。そのかわり!!??入浴専門デイサービスを利用させます。ま、何回つかうかわからないけど・・
我が家も洗剤は、まとめ買いをしてます。ドライ物洗剤も業務用で無香料を・・・・・・
母は、実に気丈です。ショートステイも考えてはと言われましたが、介護が始まって12年(実は、そんななんだと思った馬鹿娘の私)いびきさえ生きてる確認です。もし、ショートステイや病院で亡くなってたって言われたら、その感覚だけ残ってしまう。和私の隣にいていびきがない、あ~死んだのかなって思っておきて始末すれば、私の心も頭も死んだって認識する。その認識と最後の時間を奪わないでと言いました・・・なので、いままでの痴呆専門医師からは離れますが、看取りをする医療グループを依頼したのです。そのかわり!!??入浴専門デイサービスを利用させます。ま、何回つかうかわからないけど・・
Re: inukiyoさんへ♪
つらいですよね・・・鼻はぐずぐずいうし、くしゃみも出るし・・頭痛してくることも・・・
管理会社は、柔軟剤を禁止とかこの製品はダメとかいえないと・・・そりゃそうですよね。でも、明日以降柔軟剤アレルギーのことや意外なほど香りが飛ぶってことを紙面にして貼り出してくれるそうです
窓全開の季節までになんとかならないかな
母は、少し楽させてもらうわと笑っています。ただ、自分の傍らで父を送りたいと・・・・・・・あんなに、色んなところにでかけていたのに、おとうさんがいないとやることなくなっちゃうって言ってるのが、長い介護を物語っているなと・・
管理会社は、柔軟剤を禁止とかこの製品はダメとかいえないと・・・そりゃそうですよね。でも、明日以降柔軟剤アレルギーのことや意外なほど香りが飛ぶってことを紙面にして貼り出してくれるそうです
窓全開の季節までになんとかならないかな
母は、少し楽させてもらうわと笑っています。ただ、自分の傍らで父を送りたいと・・・・・・・あんなに、色んなところにでかけていたのに、おとうさんがいないとやることなくなっちゃうって言ってるのが、長い介護を物語っているなと・・
日本にもそんなに強烈な香りの柔軟剤があるのですね。
海外のものは柔軟剤どころが洗剤までどれも具合が悪くなるほど強烈です☆
体臭がキツイからそれで匂いを隠したいんでしょうけど、着ている本人は具合が悪くならないのか不思議です。
お母様が少しでも楽になるといいですね。
海外のものは柔軟剤どころが洗剤までどれも具合が悪くなるほど強烈です☆
体臭がキツイからそれで匂いを隠したいんでしょうけど、着ている本人は具合が悪くならないのか不思議です。
お母様が少しでも楽になるといいですね。
Re: koumeさんへ♪
コストコでも海外の柔軟剤が売っているし、ホームセンターによっては海外のものを常時おいているところもあるのです。でも、日本製品でも「香水」と、うたったものも出ているし、長く持続して香るなんてうたい文句も・・・・・・我が家では、3男がアレルギーがあり、海外製の洗剤や柔軟剤がつかえなかったことや、仕事着(スクラブ)を家洗濯(業者に出してもらうと、ノリがついてきて痒くなったり、硬さがあるので)で、家洗濯の場合の約束が柔軟剤を使わない(接した方が迷惑をしないようにとの配慮)という規約があったので、使わずにいました・・・3男が、当時の彼女の家で洗濯したものを着て、湿疹がでたなんてことも(とっても鼻につくにおいでした)あれ、着ている本人はなんともないのかな
母は・・・今は、気がはっているのですが・・・でも、週一の入浴サービスをちょっと楽させてもらってしまったと・・・そんな言い方をするのです
母は・・・今は、気がはっているのですが・・・でも、週一の入浴サービスをちょっと楽させてもらってしまったと・・・そんな言い方をするのです
最近の柔軟剤は本当に臭い。
いい香りじゃなくて迷惑なにおいだと思ってるわ。
なぜあそこまでキツイにおいにするんだろう?
服ににおいが付いているからスーパーとかでも
ぷんぷん臭うの。
やめてほしいわ。
そういうのが好きな人もいるけれど嫌な人もいるもんね。
デイサービスで入浴だけでもしてもらえれば
ずいぶん楽よね。
うちも義父はデイでお風呂に入れてもらってたわ。
いい香りじゃなくて迷惑なにおいだと思ってるわ。
なぜあそこまでキツイにおいにするんだろう?
服ににおいが付いているからスーパーとかでも
ぷんぷん臭うの。
やめてほしいわ。
そういうのが好きな人もいるけれど嫌な人もいるもんね。
デイサービスで入浴だけでもしてもらえれば
ずいぶん楽よね。
うちも義父はデイでお風呂に入れてもらってたわ。
Re: まーずさんへ♪
最近の柔軟剤って、日本製のものでも香りがキツイ(@_@;)!生鮮食品コーナーであの香りがすると、すべてが不味く感じます。階下の洗濯人は、乾燥機をもたないらしく外干しをするので天気の良い日は、階下より早く干すか(これが、朝早いんだな~)前夜のうちに干しておかないと私は、被害を受けます!でも、お布団を前夜から干せないから、そこ悩みで・・・
あの、香りがイイにおいと思ってるのか、においでごまかすつもりなのか・・
家での入浴も、今の父は孫さえも(我が息子ら)拒否!当然、兄は孫以下のランクで・・・なので、週3回の入浴をって・・でも、母は・・・・・週1しか頼まず・・今日、母に「お母さんが、風邪ひいただけでも、風邪っぽくなってもそこをチェックして週3の入浴のためのデイサービスに変えるからね」と、言い約束をしてきました。
父は、既に言語はなく・・・たまに「あ~」とか「う~」とか言うだけ。で、母しか認知・受け入れしてないのです。もう少し、段階がすすめば、誰がしてもわからなくなって誰でも介護・介助できるかなと思ってます
あの、香りがイイにおいと思ってるのか、においでごまかすつもりなのか・・
家での入浴も、今の父は孫さえも(我が息子ら)拒否!当然、兄は孫以下のランクで・・・なので、週3回の入浴をって・・でも、母は・・・・・週1しか頼まず・・今日、母に「お母さんが、風邪ひいただけでも、風邪っぽくなってもそこをチェックして週3の入浴のためのデイサービスに変えるからね」と、言い約束をしてきました。
父は、既に言語はなく・・・たまに「あ~」とか「う~」とか言うだけ。で、母しか認知・受け入れしてないのです。もう少し、段階がすすめば、誰がしてもわからなくなって誰でも介護・介助できるかなと思ってます